
伊勢崎市の福地様は古書を専門に扱う本屋さん。鉄骨造でリフォームしづらい構造でしたが、リフォームにどんな感想をもたれたでしょう?ミタカ工房との出会いや工事の感想を詳しく聞きました。
- エリア
- 伊勢崎市
- お客様名
- F様
雨漏れをきっかけにミタカ工房と出会う。
-
福地さんがミタカ工房と知り合ったきっかけは?
6月初旬に我が家の3階が突然雨漏れをし、知り合いに相談したところ、ミタカさんを紹介していただきました。
-
すぐに工事を依頼されたのですか?
いえ、雨漏れだけに、すぐに直してほしいとは思いましたが、いくら位かかるものなのか検討もつきませんでしたし多少の不安はありました。でも、北屋敷さんはすぐに応急処置をして、雨漏れをとめた後、具体的な改善方法や予算について、いくつか提案してもらいました。
-
防水工事の工事中の対応はいかがでしたか?
はい、防水工事の提案だけでなく、一階で商売をする私どもの仕事への配慮や、小さな孫への気遣いなどもあり、とても安心できました。防水が終わった後、家族とも話し、前々から気になっていた2階部分の全面改修を依頼しようということになりました。
2階部分の全面改修を決断。~ショールームの大切さを知る
-
水廻りはキッチン、お風呂、洗面化粧台をリフォームされましたが、打合せのすすめ方はいかがでしたか?
正直最初は、新しくなればなんでもいい。少しでも安いものがあればそれでいい、と考え、そのまま北屋敷さんに伝えました。すると「安いのがだめとか、高いのが良いとか、そういう事ではなく、福地さんが納得したものを選んでください。」そう北屋敷さんに言われ、2回もショールームに連れて行ってもらいました。
ショールームに行くと、カタログではわからなかった事や、自分たちに必要な機能のことなどがわかり、納得した買い物ができました。
実物を見るのと、カタログだけで決めるのでは、大違いですね。
工事開始!~「笑顔、笑顔」の言葉に安心。
-
実際工事が始まってみていかがでしたか?
これは、家内から聞いた話ですが、工事初日「笑顔でな、笑顔でな」と北屋敷さんが職人さん一人ひとりに言葉がけされていたいたそうです。その話を聞いて、会社の姿勢や方針にとても好感が持てました。
職人さんがみなさん若く、のびのびと仕事をしていて、見ていてとても気持ちが良かったです。「教育がとても行き届いているなぁ」という印象です。 -
工事の野村や森の対応はいかがでしたか?
手際がよく、丁寧。そんな印象です。スイッチの位置やコンセントなどの使い勝手にかかわる事はすぐに相談してくれたり、仕事をしている私たちへの配慮、工事後の清掃なども、毎日きちんとしてもらいました。
リフォーム後の感想 ~キッチン、お風呂、化粧台など
-
リフォームされた新しいキッチンを使われていかがですか?
家内が大変喜んでいます。今までの不便がなくなり、とても気分良く料理をしているようです。私は料理はしませんが、日課の晩酌もついつい長居をして、飲みすぎてしまいます(笑)
リフォームを終えて・・・。
-
1ヶ月以上のリフォームでしたが、リフォームする前とリフォームした後で、どのように生活がかわりましたか?
リフォームで生活がこんなに変わり、日常が楽しくなるとは思いませんでした。
お風呂に入るのも、トイレにいくのも、廊下を歩くのも本当に楽しいです。
友人達が遊びに来て、驚いた顔をみるのも楽しみの一つになっています。 -
これから、リフォームされる方へアドバイスを一言お願いします。
私もそうでしたが、リフォームしたいと思っても、わずらわしいような気がして、「今のままで我慢すればよい」と考えてしまうのではないでしょうか。お金もかかることですし。
でも、生きたお金を使うのなら、思い切っても良いかもしれませんよ。その後の生活が全然違いますから。私も商売をしていますが、どんな仕事でも信頼関係が一番大事。まずは信頼できる会社を見つけることだと思います。
ーー本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。