スタッフブログ
ウッドワンの取っ手で叶う理想のキッチン空間
      はじめに
キッチンリフォームを考えるとき、扉のデザインや天板の素材に注目しがちですが、
実は「取っ手」もキッチンの印象を左右する大切なパーツです。
特にウッドワンの取っ手は、無垢の木のぬくもりと高いデザイン性で人気があります。
今回は、前橋市でキッチンリフォームをお考えの方に向けて、
ウッドワンの取っ手の種類や特徴、選び方のポイントを詳しくご紹介します。
ウッドワンの取っ手が選ばれる理由
無垢材キッチンに調和するデザイン
ウッドワンといえば、「スイージー(su:iji)」を代表とする無垢の木のキッチンが特徴的です。
木の質感を活かしたキッチンには、やはり同じテイストのウッドワンの取っ手がよく合います。
金属製のシャープな取っ手もありますが、木製や真鍮などの素材を組み合わせることで、キッチン全体の統一感が高まり、インテリアとしての完成度がぐっと上がります。
職人の手仕事が光る質感
ウッドワンの取っ手は、量産品にはない「手仕事のあたたかみ」が魅力。
特に木製の取っ手は、使うほどに手になじみ、経年変化を楽しむことができます。
塗装仕上げも丁寧で、光の当たり方や見る角度によって豊かな表情を見せてくれます。
ウッドワンの取っ手の種類と特徴
木製取っ手
ウッドワンならではの無垢材を使用した取っ手です。
ナラ、メープル、ウォールナットなどの素材があり、キッチンの扉と同じ木種で統一することで自然な一体感が生まれます。
木のぬくもりを大切にしたい方には、最もおすすめのウッドワンの取っ手です。
真鍮(しんちゅう)取っ手
上品でアンティークな印象を与える真鍮取っ手も人気です。
時間の経過とともに味わい深い色合いに変化し、ナチュラルな無垢キッチンにアクセントを与えます。
真鍮は耐久性にも優れており、使い込むほどに愛着が湧く素材です。
ブラックアイアン取っ手
シンプルモダンやインダストリアルテイストの空間にぴったりなのがブラックアイアンの取っ手。
木製の扉に黒のラインが加わることで空間が引き締まり、スタイリッシュな印象に仕上がります。
無垢の木と鉄の組み合わせは、ウッドワンならではのセンスが光るデザインです。
取っ手の形状別おすすめタイプ
バータイプ
横長のバータイプは、力を入れやすく開け閉めがスムーズ。
引き出しの多いキッチンによく使われます。
ウッドワンでは木製バーや真鍮バーなど素材バリエーションも豊富で、好みに合わせたコーディネートが可能です。
つまみタイプ
小ぶりで可愛らしい印象を与えるつまみタイプ。
ナチュラルや北欧風のキッチンにぴったりで、木目の扉と組み合わせるとやさしい雰囲気になります。
ウッドワンの取っ手の中でも、特に女性に人気の形状です。
ハンドル一体型タイプ
扉や引き出しのラインをすっきり見せたい方には、ハンドル一体型がおすすめ。
取っ手が出っ張らないため掃除がしやすく、見た目もシンプル。
ウッドワンのキッチンではデザイン性と機能性を両立させた取っ手が揃っています。
ウッドワンの取っ手を選ぶときのポイント
素材と色味の統一感
キッチン全体の雰囲気に合わせて、取っ手の素材や色味を選ぶのがポイントです。
例えば、ナチュラルカラーの無垢キッチンには明るめの木製取っ手、落ち着いたウォールナット色には真鍮やブラックアイアンが好相性です。
使い勝手も考慮
デザインだけでなく、毎日の使いやすさも重要です。
バータイプは開け閉めがしやすく、つまみタイプは小さい引き出しに向いています。
家族全員が使うキッチンだからこそ、実際の動作をイメージして選びましょう。
リフォーム時はショールームで確認を
写真だけでは伝わりにくいのがウッドワンの取っ手の質感です。
実際に手に触れて確かめることで、素材の手ざわりや重み、サイズ感を実感できます。
前橋市内にはウッドワンの取扱ショールームもあり、リフォーム前に確認するのがおすすめです。
ウッドワンの取っ手を選ぶなら
前橋市でキッチンリフォームを検討中の方には、地元で実績のあるリフォーム会社に相談するのが安心です。
ウッドワンのキッチンを扱う施工店なら、取っ手の種類やデザインの相談もスムーズ。
お住まいの雰囲気や生活スタイルに合わせて、最適な提案をしてくれます。
ウッドワンの取っ手は、単なるパーツではなく「キッチンの表情を決める大切な要素」です。
リフォームの際には、素材・形状・カラーのバランスを見ながら、自分らしいキッチン空間をつくってみてください。
まとめ
ウッドワンの取っ手は、無垢材キッチンと高い親和性を持ち、木のぬくもりとデザイン性を両立しています。
前橋市でキッチンリフォームを検討している方は、素材や形状にこだわって選ぶことで、毎日の料理がもっと楽しくなるはずです。
お問い合わせはミタカ工房へ!
- 
ご予算に合わせたご提案
 - 
現地調査・無料お見積もり
 - 
補助金申請のご相談もOK
 - ▶ お問い合わせはこちら
 - 📞0120-91-8815(受付時間 9:00〜18:00/水曜定休)