前橋市トイレ交換だけ(^ω^)/

今回は、トイレだけを交換した事例をご紹介します(^ω^)/

着工前の様子

 

着工前の様子がコチラ

 

 

ウォシュレットについてはパナソニック製の袖リモコンタイプの製品がついています。
今回は、トイレの水がタンク内の部品の破損で流れなくなってしまったとのことで交換です(^ω^)
内装のリフォームは不要とのことなのでトイレのみ交換していきます(^ω^)b

 

完工後の様子

 

(^ω^)/前回と同様袖リモコンタイプのウォシュレットです。

袖が大きくなってお掃除する面は増えてしまいましたが、
操作部が大きく、視認性はよくなりました(^ω^)b

 

内装貼替なしのメリット・デメリット

 

床材の交換がない場合、

既存のトイレの設置痕が見えてしまう可能性が大です。

 

例えば、今回であれば赤い線で囲った部分の内側をよく見ると四角い痕が確認できます。

……これが床の痕ですね(^ω^;)

 

 

トイレ本体の大きさは数十年前の製品よりも小さくなっているので、
どうしても既存トイレの設置痕が見えてしまいます(^ω^;)
それに床に据えられている部分の大きさも今と昔でだいぶ違います(^ω^;)

 

メリット・デメリット

 

来客用のトイレでもないし、
床材の劣化もそこまで見られない、
それに、トイレマットを敷いちゃうから設置痕が見えても問題ない

というタイプの方であれば内装ナシでもよいと思います(^ω^)♪

 

ここで注意したいのが、

床の内装材の貼替はトイレがない状態でないとキレイに貼り替えることができないのです(^ω^;)

トイレがある場合、トイレの形に内装材を切り抜いて貼っていきます

なので、トイレ交換から数年後に内装材の劣化が目立って『交換したい』となってもトイレの脱着を行わない限りきれいに内装材を貼ることはできません。

 

トイレの脱着には脱着料金がかかるので、
ちょっともったいないですね……(^ω^;)

 

なので、多少時間は頂きますが、

トイレ交換の際に内装を貼り替えることをオススメします。

 

また、壁クロス(特にトイレタンク背面)の貼替も同様です。
タンクと壁の間の隙間が狭い場合、床材と同様の状況になることが考えられます。

内装貼替については要注意です(^ω^;)

 

最後に

 

ミタカ工房ではトイレ交換といった設備交換工事といったリフォームはもちろん、
トイレ、キッチンといった水廻りリフォーム、壁紙の貼替、レンジフードの取り換えもお受けしております!

リフォームをご検討の方は、是非ミタカ工房にご相談ください(^ω^)☆彡

 

相談/見積り
診断無料

お気軽にご来店ください!

じっくり相談できる
ショールームのご案内

  • 若宮ショールーム

    水まわり&外壁・屋根体感型

    若宮ショールーム

    水まわり
    特化
    営業時間
    10:00-18:00
    定休日
    水曜日定休
  • 天川大島ショールーム

    外壁屋根塗装専門店 ミタカ+ペイント

    天川大島ショールーム

    塗装工事
    専門
    営業時間
    10:00-18:00
    定休日
    水曜日定休

ミタカ工房対応エリア

前橋市、旧高崎市、伊勢崎市、渋川市、
玉村町、
吉岡町、みどり市、榛東村、藤岡市

車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアは、お問い合わせください。

ミタカ工房対応エリア
  • 無料相談
  • 比較歓迎
  • 無料見積
  • 無料診断

群馬県でリフォームのことなら

今すぐミタカ工房に
無料相談

じっくり相談したいなら
ショールームがオススメ

050-7576-3940

10:00-18:00

水曜日定休

WEBから来店予約でQUOカードプレゼント

ミタカ工房は迷惑な営業電話を一切しません!安心してお気軽にお問い合わせください!