- HOME >
- こどもエコすまい支援事業等
こどもみらい住宅支援事業の交付申請および交付申請の予約の受付は終了しました。
新たに「こどもエコすまい支援事業」が始まり、当社は登録済み事業者として取り扱う事ができます。以下の補助金を活用したリフォームをご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
● | こどもエコすまい支援事業 |
● | 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金 |
● | 住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等 |
住宅支援事業者登録済み事業者
令和4年度補正予算
こどもエコすまい支援事業等


断熱改修、エコ住宅設備、耐震性改善、バリアフリー化など
住宅の新築や、リフォームされた方に対し、
商品や追加工事に使える補助金が支給されます!
対象となる工事
リフォーム
① 住宅の省エネ改修
② 住宅の子育て対応改修、バリアフリー改修、空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置工事等
※ ②は①の工事を行った場合に限ります
「こどもエコすまい支援事業等」は事業者の登録が必要です。
本事業の事業者登録済みである当社にお任せください!
対象となる住宅
リフォーム | |
---|---|
持家 | ○ |
賃貸 | ○ |
※2戸以上の住宅を有すること。また、分譲住宅や所有者の居宅が含まれる建築物、店舗併用の建築物は対象になりません。
対象期間
令和4年11月8日以降に着手した対象リフォーム工事
※予算の執行状況により締切日が早まる場合があります。
※詳しくはご相談ください。
補助額
リフォーム(持家・賃貸)の補助額
補助額の対象となる工事
A | (1)開口部の断熱改修 | いずれか必須 | 補助額が 合計5万円 以上で 補助対象 |
(2)外壁、屋根・天井又は床の断熱改修 | |||
(3)エコ住宅設備の設置 | |||
B | (4)子育て対応改修 | 任意 | |
(5)防災性能向上改修 | |||
(6)バリアフリー改修 | |||
(7)空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置 | |||
(8)リフォーム瑕疵保険等への加入 |
補助上限の引き上げ
◆子育て世帯または若者夫婦世帯が、自ら居住する住宅に行うリフォーム工事である
・子育て世帯とは、申請時点において、18歳未満の子を有する世帯です。
・若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、いずれかが39歳以下の世帯です。
◆工事発注者が、自ら居住するために購入した既存住宅に行うリフォーム工事である
「既存住宅の購入」は、以下のすべてを満たすものとします。
・不動産売買契約の締結時に完成から1年以上経過している住宅である(不動産登記で確認します)
・不動産売買契約の締結が、令和4年11月8日以降である
・売買代金が100万円(税込)以上である
・リフォーム工事の工事請負契約の締結が、不動産売買契約の締結から3ヶ月以内である
・工事発注者が①に該当しない場合、購入する住宅が安心R住宅である
子育て世帯または若者夫婦世帯 | 既存住宅購入 | 1戸あたりの上限補助額 |
該当する | 該当する | 60万円 |
該当しない | 45万円 | |
該当しない(一般世帯) | 該当する(安心R住宅に限る) | 45万円 |
該当しない | 30万円 |
こどもエコすまい支援事業等が適用できるかどうかは、お客様の状況によって異なります。
ミタカ工房にご相談ください。お客様に最適なプランをご提案いたします。
リフォームメニュー
ミタカ工房の会社概要
リフォームショールーム
リフォーム施工対応エリア
【群馬県】
前橋市,旧高崎市,伊勢崎市,
渋川市,玉村町,吉岡町,
みどり市,榛東村,藤岡市
※車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問合せください。
群馬県のリフォーム実績
施工事例
会社概要
株式会社ミタカ工房 本社
〒371-0007 前橋市上泉町1163-2
前橋ショールーム若宮店
〒371-0032
前橋市若宮町4丁目13-12
TEL:027-289-3737
詳しくはこちら>>
前橋ショールーム三俣店
〒371-0018
前橋市三俣町1丁目19-15
TEL:0800-800-0158
詳しくはこちら>>